「仕様変更?」カテゴリーアーカイブ

換気ベンチレーターリッドのスポンジ 2

前回の投稿でベンチレーターリッドのスポンジに驚いた記事を書きましたが
どうやらMタイプあたりはスポンジが使われてた…ような情報がありました。

ゆーらしあの石井さんによると、S500からS800Mまで部番が共通とのことなので
仕様変更ということかもしれません。

v_rid05

Mタイプの取説を見ると、やはりスポンジっぽい写真です。固そうですが(笑)

v_rid06

v_rid07

ドイツ仕様Mk-II の取説には運転席側がゴム。ヒーター側がスポンジのように見えます。
(取説の仕様がそのまま実車通りとは限りません)

個人的にはゴムがキチッとして好きですが、今や純正は入手困難。スポンジなら自作も行けそうです。
柔らかいウレタンフォームならカットもやりやすいかもしれませんね。

見えるとこではないし、各自好みで行きましょう。というボクの結論です(笑)
このスポンジを新品未使用でお持ちの方、是非画像をご提供ください m(_ _)m

換気ベンチレーターリッドのスポンジ

v_rid00

エスのダッシュボード下に開閉式のベンチレーターリッドがあり
通常はフタの周囲にぐるりとラバーが付いてると思います。ここのラバーも最近は入手が難しいかのもしれませんが
奇跡のクーペはこれがなぜかフタではなくボディ側にスポンジが付いてました。

v_rid01

オリジナルのままで交換されてないと思うけどなぜスポンジ??
と少し気になったので、恐る恐るフタを開けて画像だけ撮らせてもらっていたんです。

さっき、何気なく英文の S800 SHOP MANUAL をパラパラとめくっていたら

v_rid03

ええ! まさかのスポンジ!?モノクロだけどゴムには見えん。
Mタイプあたりはこのような仕様だったのでしょうか?? これなら自作できそう?(^_^;)

それと先日のフロアーマットの投稿で書いた、フロアーにはりつける純正の謎の黒いシートも
マニュアルに載ってました。
Fig. 17F-10 の画像でフロアに敷いてあるシートです。

v_rid04

ショップマニュアルはオリジナルを調べる上では意外に役立つかもしれません。
夜、酒でも飲みながらあらためてマニュアルをゆっくり見直そうと思います(笑)

サイトのデザイン変更しました

過去記事を縦にスクロールしていきながらしか閲覧できないことが
自分でも気になってきてデザイン変更をしてみました。
文字のベースも白の方が目に優しい気もしてます。

今後も検討&テストのため、たびたびデザインが変更することがあると思いますのでご了承ください。

当時エスも設計変更が多かったらしいのですが、それに習ってるのではありません(笑)
いろいろと制約がある中で、少しでもみなさんが使いやすいものにしていきたいと思いますので
よろしくお願いします。

管理人  hondasports.jp

オイルレベルゲージ

エスのエンジンオイルのレベルゲージは、横Gによって走行中オイルが噴き出すことがあり
スプリングで引っ張るなど対策をされてる方もおられます。

tajimaracing001
タジマエンジニアリング所蔵 S800レーシングのレベルゲージ部分

このレベルゲージにも種類があり、
ツーリング途中に友人の Mk-1クーペのものと比べて見ました。
ゲージのひっぱる部分がストレート気味と折れてるタイプで違いますが
今回ゲージ部分のオイル量数値にも種類があるのを知りました。

oilgage03

oilgage02

見えにくいのですが、2.4~3.7L(上)と2.7~3.7L(下)で長さが違います。

oilgage01

調べてみると、チェーンタイプ時代の取説(上)には上限3.7L〜下限2.7L。
Mタイプの取説(下)には上限3.7L〜下限2.4Lと記してあります。
3.7LではL800などもあるので、他にも違うタイプのレベルゲージが存在するのかもしれません。

【追記】
友人がD.I.Yでレベルゲージにスプリングを装着しました。

shin_coupe

サイドランプ

エスのヘッドライト下のサイドランプは、エスらしさが出てる部分のひとつだと思います。
(あっかんべ- してるようにも見えて愛嬌があると思うのですが・笑)
このフロントサイド(ポジション)ランプの球色は元々は黄色(アンバー?)だそうです。

small01

ボクがエスを譲り受けた時は白(透明球)でしたが、片方が球切れした時に
ついでに両方黄色に変えました。(画像は黄色というより暗い電球色に見えますね・汗)

small02

友人所蔵の未使用のヘッドライトユニットを見せてもらうと、確かに黄色が付いています。
ヘッドライトと同時に灯くようにしてる人もいるし、最近はLED化も出来るようです。

比較的簡単に、オーナーの好みで個性が出せる部分だと思います。

記:S800の取扱説明書では、この電球はワット数12V8W となってます。

 【追記】2014年10月20日
元々サイドランプはヘッドライト点灯と切り替わって消える仕様ですがワイヤーハーネスを交換後、サイドランプとヘッドライトが同時点灯するようになった事例がいくつか情報として寄せられました。どこかの時点でワイヤーハーネスに設計変更があった可能性があります。