「?なパーツ」カテゴリーアーカイブ

稀少な純正ホイール?

2016112001

以前、知人より「4本揃ってないのが残念だけど…」と見せてもらったアルミホイールの画像です。

2016112002

HONDA 600の刻印が見られます。
このホイールのことは大阪のツインカムクラブのHPに上がっていたため存在は知っていたものの
それまで実際に見たことはありませんでした。

twincamclub01

そこには「ほとんど現存しない純正のホイール」との表記があります。
表記価格は手前ゴールド色のツインカムクラブのホイールのものです。(現在は販売終了)
エスのレース用パーツとしてRSCのマグホイールがあったことは知ってますが
一般のパーツリストにオプショナルパーツとしてのアルミホイールの掲載がないため
このホイールがどういう経緯で世に出たのかはわかりません。
時代的にアルミホイールが、そんなに普及していたとも思えないし…

話しは少し逸れますが、ボクがこのホイールを最初に見たときに
「初代サバンナRX-7のアルミホイールと似てるな」と思ったのですが

mazda_rx-7_1978
出典:favcars.com

初代RX-7の黄色はエスの純正色ゴールデンイエローに酷似している。という説があり
RX-7の開発スタッフにエスの所有者がいる。という噂も聞いたことがあるため
ホイールと純正色の件が偶然とは思えず、勝手にいろんなことを想像しておりました。

最近、Facebookでこの HONDA 600 ホイールのレプリカ試作品らしき画像を見ましたので
どこかで復刻されるのかもしれません。楽しみですね。

【追記】 2016.11.22
復刻ホイールの販売元情報をいただきました。
Sugiyamaさま、ありがとうございます!

オープンにあってクーペにないもの

デジカメが無い時代ですので写真が少ないのが残念ですが
約20年前のエスのレストア時の写真です。

sideboad01

サイドボードアウターを外すと、中のプレートが腐食(左)してました。

オリジナルが横一直線のプレスに垂直のプレスが等間隔に交わってます。
(画像の向きでは縦一直線に垂直のプレスとなります)
このプレート、鈑金が完成すると隠れてしまい二度と見ることはありません。
職人さんが、「横だけのプレスで強度的には充分ですけど」と新製してくれたのですが
どうも気に入らず「同じようにして欲しいなあ」という願いを伝えて数ヶ月後見に行くと

sideboad02

同じように作ってくれてました(下)鬼のようなボク (>_<)   ただただ感謝です。

sideboad03

反対側はそれほど傷んでなかったので、磨いて再利用してもらいました。
職人さんは、エスに特別詳しいという方ではないのですが
「フレームがあるクルマにしては、ボディが頑丈すぎるよね。」と言われました。

この写真をレストア中のクーペの友人が見て「ボクのクーペにはこのプレートがない!」と
不安げな表情でしたが、クーペには屋根があるので必要ないのでは?という結論で終わりました。
パーツリストにもこのプレートは見られないし、お酒を飲みながらだったのですが
本人は少し気になっていたようです。

おそらくオープンだけの補強材。ということで結論づけようと思いますが
みなさん異論はございませんか?(笑)

ドアサッシ根元のゴム

12121102

オープンモデルの新車時には全車付いていたであろうゴム。画像赤で指してる部分
これが現役で付いてるエスを滅多に見ません。(そもそもエス自体ほとんど見ないけど・笑)

実はボクのリジッドにも付いておらず、いつか手に入れたいとずっと思っていました。
腕の良い鈑金屋さんから、構造上ここにはそのようなクッションがあった方がいいでしょうね。
とも言われたのですが、ドアを開閉する度にあたる部分ですのでもっともだと思います。
クーペモデルに同様のパーツがあるのかは不明です。
クーペにもサッシ前後に同様のゴムが付くのがオリジナルです。【2016.10.7追記】

ところがこのパーツには部番設定が無く、パーツリストにも記載がないため探しようがないのです。(全てのパーツリストをチェックしたわけではないのですが)

過去にいろいろ問い合わせて、ようやくやってきた純正青パーツが、全く違う形状のゴム…
しかも部番のシートが抜いてあったため、それが何のパーツなのか謎は増すばかり。
(写真に撮ろうと思ったのですが、その謎のパーツは現在行方不明)

2014091701

もう諦めていたところ…ついに発見!
そのゴムがへばりついてる中古のサッシを左右入手しました。

がしかし、ここからどうしよう。サッシと一体化してる…
経年硬化してるこれを無理にはがすと破損しそうだし、紛失したら終わり (T_T)

時間が経つと固まるゴム?を買ってきてこのサッシに並べて手でこねて同じように作る?
固いゴムを削って成形する??
型を取って複製?…なんてスキルはボクには無いし

結局、オブジェか! s(>_<)s

運良くサッシにこれが残ってる方はどうか大事にして下さい。

【追記】2014年9月19日
S800 英文ショップマニュアル中の図に、このゴムらしきものが描いてありますよ。と
クーペの友人よりご連絡いただきました。〈BODY 17-7 Fig.178-6〉

2014091901

確かにしっかり描いてあります。(^o^)

このゴムを単体でお持ちの方、どうか情報・画像の提供をお願いします!(匿名可)