「ラバージョイント」の続きです。
エスに限らず、旧車のオーナーさんであれば
匂いや音に対し敏感になるのはボクに限ったことではないと思います。
ここ数年、走行時に聞こえるわずかな異音が気になっておりそれがプロペラシャフトあたりからの音であることは自分でもわかってました。
昨年、スペアタイヤリッド(お皿)の取付をお願いしてたショップさんで、マフラー等を脱着する作業があったため、ついでにプロペラシャフト周りをチェックしてもらったところ「部品が破損してますよ」との連絡が…
ミッションジョイントヨーク(パーツリスト2番)の穴が変形、さらに一部が欠けてました (>_<)
ああ、またか? 以前、この部品の破損を経験しておりその時に、ミッションジョイントヨーク、ラバージョイント、ボルト、センターリングピース等を何とか新品を買い求め交換しておさまったのですが、ジョイントヨーク(パーツリスト1番)円盤部分の歪んだ穴をそのままに組んでしまったため再発したと思われます。下の画像は破損して穴が歪んだジョイントヨークたち。
困り果てて、エスの主治医である田島さん(タジマエンジニアリング代表)に相談したところ
■ジョイントヨーク(右下)は入手困難なので円盤の3つ穴を60度ずらして新たに開け直す。
■破損したミッションジョイントヨーク(左下)は、元々柔らかい材質なので材質を変えて新製する。
ここだけ固すぎてもいけないし、使う母材を発注するから来週まで待って。と言って下さり
忙しい合間をぬって、ジュラルミン材(左上)から削りだしてワンオフで作ってくれました。
これが完成して仮組した状態。
画像には見えませんが、ミッションジョイントヨークのシャフトのみ破損した部品から移植して圧入!なんとすべて手作業です!
かなり大変だったようで、「もう二度としない(笑)」と言われましたが
おかげで完治。長年の心配事がすっかり消えました。
昨年、AHSMで鈴鹿サーキットのホームストレートを、メーター読みで170kmまで引っぱってみましたが、全く大丈夫です。
壊れてからでも良い場合と、異音が少しでも出たら早めに対処した方が良いケースをきちんと見極めるのが大事というのを痛感した出来事でした。
武藤さん、こんにちは。
勉強になります。
私も、エスを走らせて入る時は、全身全霊(5感の全て)を駆使して、違和感が無いかを確認しています。(笑)
異音がしないか? 異臭がしないか? 振動がしていないか?水漏れやオイル漏れがないか?メーターの動きは正常か?(エスは表示がアバウトですね)
まあ~、走る、曲がる、止まるがストレスなく動作すれば、正常と見なせます。 しかし、なにぶん古い車なので、いつ何時故障発生するかもしれません。旧車を持つことは、ある程度のメカの知識がなければ、やっていけませんね、
ありがとうございます。大したスキルもないのですが、いろんな方に助けてもらってます。
ラバージョイントのリジッドアクスルはある意味希少種?だと思うのです。
メーター表示がアバウトということですが
事情があってボクは随分前からアンメーターは殺してますが、エスのメーターは普段使いには十分だとおもいますよ。(^o^)
異音の原因が判明してホントに良かったですね。
あの時は、全てのタイミングが上手くかみ合って、とてもスムーズに事が進んだ事が記憶に残っています。
異音といえば
先日、エスで環状線を走っていたら
後方を走る単気筒のバイクの排気音を、異音と勘違いして、あたふたしてしまいました。
しばし呆然・・・。
まだまだ修行が足りませぬっ。
^^;
shin800くんにも感謝してます。
ボクも夏の渋滞で、ガソリン臭がし出して暑さでオーバーフローか?と慌てたら
単にガソリンスタンドに近づいてただけ(風上からのにおい)だったことがある。
FCRには遮熱板必須だね。