奇跡のクーペ ボディの痕跡

こんなサイトを管理してると、さぞかしオリジナルにうるさいやつなんだろうな…と
思われるかもしれませんが、
ボク自身は人様のクルマをまじまじ見たり、粗探しをしたりとか絶対にしない主義です。

もちろん、知識としていろいろ知っておきたいという欲は人並みにあると思います (^_^;)

ボディがオリジナルかどうかというのは、いろんな部分で判断できると思いますが
ボクはそんなに詳しくはないけど、ひとつの判断としてドア下のスポットによるうねりを見ます。新車からの鈑金をされてないドアは、ドア下少しの高さに一列にうねりがあります。
すみません。写真がうまく撮れてません(^_^;)

side02

現代のクルマであれば、即クレームになるのでしょうけど
ボクはこのうねりを見るとホッとする変態です(笑)当然このクーペには綺麗に残ってます。
しっかり鈑金してもらった自分のエスには無いので、余計そう想うのかもしれません。
あくまでもボクの主観で、これが残ってる=良い!ということでは決してありません。

Mタイプは、ボディ鋼板の材質が変わってるというのを何かで読んだことがあります。
そのおかげ?なのか、Mタイプでボロボロに錆びた個体を見たことがありません。
このクーペもその時代です。塗装の剥がれなどはあるものの腐食は感じられませんでした。

e_room01

溶接の継ぎ目や、シール剤の上からの塗装の感じ、
新車時からいじってない状態を見れる機会はあまりないと思います。(番号一部消してます)

そう言えばこの車台プレートですが、輸出仕様はAES800で始まるものと
国内同様AS800で始まるものがありますね。この違いはなんだろう… (>_<)

「奇跡のクーペ ボディの痕跡」への10件のフィードバック

  1. 武藤さん
    ある程度はオリジナルは必要ですよ。( ͡° ͜ʖ ͡°) 自分的にここはオリジナルで無ければならないトコとどうでも良いトコがありますネ〜。

    ドアーのスポット跡は新車とは限りませんよ〜。ドアー交換よりパネル交換の方が安上がりで良くやられる手らしいですよ。
    車体プレートのEはexportのEですよ。逆輸入車でこれがないのは国内でプレートを購入したと考えられますね。
    あと前の投稿のモールの黒いテープは新品の保護フィルムみたいですよ。新品のモールを確認すると付いていましたよ。

  2. 武藤さん
    車体プレートですが勘違いでした。E付きとE無しですね。分かりませんがE無しはプレートにウィングマークが付き、E付きはウィングマークが無いですね。また調べます。

    1. sugiyamaさん、情報ありがとうございます! モールの保護テープ、新品には付いてるんですね。新品のモールを見たことがないので知りませんでした。
      車台プレート、E付きにもウイングマーク有る・無し両方存在するようですね。それとプレートを留めるための?2箇所の穴開きと穴無しもあります。この赤プレート以外に、少し大きい黒プレートもあり輸出仕様は謎だらけです(笑)

      1. 武藤さん
        そうですね〜。再度確認したら・・・有りますね〜。大きいシルバープレートは沢山種類有りますね〜(╹◡╹)
        あ!!ボディ鉄板は後期から0.5mm厚く成ったみたいですよ。

        1. sugiyamaさん
          ボディの鉄板厚は途中で変わったのですね〜!
          知りませんでした。

          フロアパネルの厚さなどが増えたのでしょうか?

          ボディの板金をしてもらった時に調べておりましたがなかなか情報が出てきませんでした。
          もし材厚などの情報がありましたらご教授下さいませ。

  3. 新車時の、痕跡をボディに見つけると、今でしたらうれしいですが、当時の客にしたら高い買い物をしたのに何とかならないかと思っていたでしょうね。

    1. 当時とすれば高価なものですし、確かにそうかもしれません。

      ボクは新車当時は知りませんが、再販品のボディパーツの精度の悪さには暴れたくなる人もいたはずです(笑)

  4. shin800さん
    鉄板の厚みは1.0mmから1.5mmに変更されているとの事です。国内向けはMタイプ,輸出向けはMK2からですよ。インナーパネルやフロアーなどが厚く成っている様でこの0.5mm厚がボディの腐りにかなり効いた様です。実際なんで厚くしたのかは分かりませんが・・・。
    あと最近聞いた話しですけどオープンタイプだけにサイドボードアウターのトコに補強板が入っているそうです。

    1. sugiyamaさん
      早速ご返答ありがとうございます。

      なるほど〜
      そうだったのですね。
      フロアパネル等が1.5倍になれば強度や対錆性に相当効果がありそうですね。

      カタログで重量などが重くなった事でも納得できます。

      別冊CGホンダスポーツ (57ページ)
      の記述で、S800の途中からフロアパネルにスウェーデン鋼が使われたとの記述を思い出しました。

      サイドボードアウターの補強
      オープンだけに入っていたのですね!
      以前に武藤さんから補強板の話と画像を拝見してて。
      私のクーペには無かったので考え込んでいました。
      これでスッキリしました!

      色々な情報をありがとうございますとても参加になりました。

shin800 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA